FAQ
よくいただくご質問
- 飾らない時の保管方法は
- 汚れやほこりを落として箱に入れましょう。 湿度の低い風通しの良いところが理想です。 できれば立てかけて保管しましょう。 ときどき箱から出して作品の状態を確認しましょう。
- どんな場所に飾るといいでしょうか
- 直射日光と湿気を避けて飾ってください。
- カタログありますか
- 特に作ってございません。
- 買取してもらえますか
- 版画であれば査定の上、買取もいたします。
- どうやって飾りますか
- 壁の種類にはコンクリート、土、石膏ボードなどがあります。材質に合った吊り金具を選びましょう。
- 作品に額は付いていますか
- 基本的に付いています。
- 限定番号が若いほうが価値がありますか
- 番号の違いで価値が変わるということはございません。
- エディションってなんですか
- 限定部数を表します。版画は制作する数をまず決めてから制作されます。
- 版画はコピーではないのですか
- 原画のある複製版画と原画の無いオリジナル版画とがあります。 もともとが版画のためでは無い絵から複製をしたものが複製版画、もともと版画を作るために作ったものがオリジナル版画です。 オリジナル版画は多くの作家が制作している美術品としての価値ある作品です。
- 銅版画ってなんですか
- 銅板にニードル(針)などで描く、薬品を使って腐食するなどして作成した凹版を刷り取る方法です。